ナースエッグを開催しました
釧路協立病院では、毎年3月に看護学校に合格した学生さんを対象に「ナースエッグ」という看護体験企画を開催しています。
今年度は、見事看護学校に合格した9名の皆さんが参加してくれました!
特にベッドを使っての看護技術体験が好評です。
ベッドメイクは環境整備の基本。手際よく行うコツをお教えします。ベッド上での洗髪には職員や友の会の皆さんが練習台として協力!
高校生の時よりも高度な技術体験や解剖の勉強などを行い充実した企画となりました。
午後からは、釧路協立病院での看護活動や、看護学校生活でのアドバイスもさせていただきました。
最後には、私たちの看護活動に共感してもらえたとの感想も聞けて嬉しいです。
看護学生生活は大変なことも多いですが、仲間同士で助けあって卒業目指して頑張って欲しいものです。看護師として再開できる日を楽しみに待っています!
いつも感心しながら拝見しています。
ナースのたまごちゃん達もこんな風に練習
をさせていただいたら自信がつきますね。
患者さんにも医療に従事する方に対しても
暖かい心配りしている法人って素敵です(*^^)v
私は保育士でしたが『一人が10の力を出すより
も5人が2の力を出し合う方がいい保育できる』
と話してきました。
みんなで力をあわせたら素晴らしい看護できま
すよね。