2016年12月22日 薬剤師ブログポリファーマシー介入~訪問診療に薬剤師が同行~ 先日、他院から釧路協立病院へ訪問診療の新規紹介されたターミナル患者さんがポリファーマシー(多剤服用)状態で薬を整理できないか検討したいので一緒についてきてほしいと訪問診療チームから依頼があり、一緒に訪問診療に同行してきま […]
2016年11月10日 薬剤師ブログ医薬品の「副作用救済制度」をご存知ですか? <抗リウマチ薬の副作用で入院治療が必要となった患者さん> 今年の6月に釧路協立病院リウマチ外来で、関節リウマチとの診断がなされ、抗リウマチ薬が処方された患者さんが、7月末に発熱・咽頭痛・倦怠感を訴えて、当院を受診しました […]
2016年11月10日 薬剤師ブログ薬剤師集団に向けて、道東の民医連医療の創設者「時沢名誉理事長」にお話をいただきました。 みなさんこんにちは。 2016年8月2日に、道東勤医協の創設者で、道東での民医連医療の先駆者でもある、時沢享名誉理事長をお招きして道東ブロック薬剤師集団と懇談を行いました。
2014年8月27日 薬剤師ブログ運動器疾患の評価と治療講習会に参加しました 8月2日(土)・3日(日)と、北海道理学療法士会釧根支部主催の「運動器疾患の評価と治療〜肩・肩甲帯〜」講習会(講師:彦根中央病院、林寛先生)に当院からPT・OT合わせて8名で参加して来ました。