触診学習会
みなさんこんにちは!リハビリ室では毎週水曜日に勉強会を開催しています。
釧路協立病院の理学療法士の中から日本整形徒手療法協会主催のKaltenborn-Evjenth Internationalコースを3名受講しており、理学療法士のスタッフ中心に伝達講習や、また解剖学や運動学をもとに評価技術・治療技術を学んでいます。
写真は「骨盤帯の触診」をテーマに実際に勉強会を実施している様子です。若手からベテランまで和気藹々と楽しく学ぶことが出来ています。

今年は新入職員として理学療法士2名、言語聴覚士1名が入職し、これからもリハビリチーム全体のスキルアップのための勉強会など積極的に実施していきたいと考えています。