汁なし冷肉うどん

一口メモ
熱い夏場や食欲の無い時も、レンジとフライパンで作れるお手軽メニューです。麺は冷やしても温かいままでもOKです。栄養成分(1人分)
エネルギー | |
---|---|
たんぱく質 | |
脂質 | |
塩分 | |
食物繊維 |
材料(1人分)
うどん(冷凍) | 1玉 |
---|---|
豚ひき肉 | 50g |
玉葱 | 1/4個 |
生姜 | 少々 |
醤油 | 小さじ2 |
酒 | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
卵黄 | 1個分 |
長葱 | 適量 |
一味唐辛子 | お好みで |
調理手順(調理時間5分)

玉葱と生姜はみじん切り、青ネギは小口切りにしておく

ゆでうどんを熱湯で軽く茹でほぐし、冷水で冷やしてザル上ゲしておく

熱したフライパンにゴマ油を入れ生姜を入れ軽く炒め、玉ネギをよく炒める。玉ネギに火が通ったら、ひき肉を入れ炒め、火が通ったら調味料(醤油・酒・砂糖)を加え味付けする

皿にうどんを盛り、ひき肉、卵黄、青ネギを飾る