シャキシャキぶっかけ

一口メモ
●めんの種類はそば、そうめん、冷や麦、うどんなどお好みの物をお使い下さい●具を入れることで、たんぱく質や野菜もしっかり摂れる1品になっています
●塩分が多いので汁は残しましょう
●胡瓜と長芋の千切りには千切りスライサーを使うと便利です
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 487kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 22.6g |
| 脂質 | 6.3g |
| 塩分 | 4.8g |
| 食物繊維 | 5.0g |
材料(2人分)
| 干めん(お好みの物) | 200g |
|---|---|
| 胡瓜 | 1本 |
| 長芋 | 150g |
| かに風味かまぼこ | 5本 |
| 卵 | 1個 |
| 砂糖 | 小さじ1/2杯 |
| 醤油 | 小さじ1/4杯 |
| 油 | 少々 |
| めんつゆ | 40㏄ |
| 水(めんつゆ用) | めんつゆの表示に合わせて準備 |
調理手順(調理時間30分)

めんは表示通りに茹でて水で洗い水気を切っておきます

卵は割りほぐし、砂糖・醤油を加え、油を引いたフライパンで薄く焼き、粗熱が取れたら千切りにして錦糸玉子を作ります

胡瓜は千切り、長芋も皮をむいて千切りにします
かに風味かまぼこは細く裂いておきます
かに風味かまぼこは細く裂いておきます

茹でためんを器に盛り、具をのせてます。
めんつゆは表示に合わせて水で割り上から回しかけます
めんつゆは表示に合わせて水で割り上から回しかけます
