【研修医の森医師が、地域医療研修を終えました!】

 森医師の研修報告会を開催したので、
 報告の紹介をします。

 ・DNARではなくACP
 ~地域包括支援センター訪問&老健訪問
 &訪問看護での学び~

🔍今まで救急隊から記号として聞いていた
 ADLや施設などのイメージが膨らんだ。
🔍入所できない実情や金銭事情なども
 聞くことができた。
🔍札幌に戻ってから
 研修医向けに勉強会をすることになった。

 ・その人の人生の一部になる
 ~病棟&桜ケ岡&訪問看護の学び~

🩺環境も含め、なぜその人がその疾患にかかって
いるのか、本人や家族がそれに対してどう困難を
感じているのか、それを解決するためには疾患
だけでは意味はなくて、その人がどんな生活を
しているのか想像をしていく必要があることを
痛感した。

 ・自分が健康でなくてはならない
 ~ジム&食事での学び~

💪ジム&自炊で、健康の大切さを再認識

 ・周りに生かされている
 ~病棟&桜ケ岡&訪問看護
 &地域包括支援センター訪問での学び~

🔍都会にいると自分一人で生きているような
気がしてしまうが、一人の患者さんを
近所の人や家族、多くの社会福祉サービスで
支えていることに気づいた。
🔍患者さんやその家族と話していて、
お互いに支え合わなければ
一人では生きていけないこと
に改めて気づかされた。

森医師は、「釧路に来て良かった。
今度は内科の勉強で来たい。」という
嬉しい言葉で締めくくってくれました。

同僚の医師達も、
「積極的に質問して、意欲的に研修
してくれたので、刺激をもらった。」と
大絶賛!森医師との出会いに感謝します!
また会いましょう、待ってます✌️
-------------------
 
\こんな医者がいたら良いのにな、を目指して18年😀/
💬総合診療や地域医療の魅力を、明るく発信
🩺総合診療・家庭医療専門医
🩺総合内科専門医

@shaw_ishikawa
☝️お気軽にフォロー・いいねをポチっと
-------------------
#研修医 #総合診療科 #総合診療 #総合診療医 #家庭医療 #家庭医 #釧路 #釧路市 #地域医療


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です