【釧路外来研修】
卒後2年目の研修医が、1ヶ月の外来研修を終えて、感想をくれた。
①できたこと(一部抜粋)
・1つよいおせっかいをする、ということ
(変わりないで済ませない)
・普段は医学的なことを考えることしかしていなかったが、生活背景まで考える機会になった
・患者中心の医療の方法の実践をできるようになってきた
・訪問看護、包括支援センターの人と患者訪問。退院先をイメージできるようになった
・看多機:ばらばらのサービスだけではなく、包括的にみれる場所があることを知った
②できなかったこと
・診察入るまでの時間や情報収集に時間がかかった
・自学の時間が少し足りなかった
・釧路を知る時間は少し足りなかった
③印象に残ったこと
・考え方:血圧130未満にしなければ、というだけではなく患者さんに合わせて柔軟に
・高血圧のおばあちゃん塩分の具体的な気をつけ方などアドバイスできた
・診療の最後にまた会えますか?と言われたこと
⭐釧路の外来研修は、楽しく充実しています!学生や研修医のみなさん、お待ちしてます~😊
-------------------
このアカウントでは、
一緒に働く仲間づくりのために、
■職場の魅力
■総合診療の魅力
■釧路の魅力
などを発信しています!
@shaw_ishikawa
☝️フォロー&いいねで応援頂けると嬉しいです😊!
-------------------
#研修医 #初期研修医 #外来研修 #多職種連携 #総合診療科 #総合診療 #家庭医療 #家庭医