2024年8月22日 石川副院長ブログ【総合診療研修の振り返り】 片渕先生の振り返り!地域住民への勉強会を、外来診療に活かした報告があり、みんなでディスカッションした。優しいヤブ医者と誤解されやすい家庭医・総合診療医だけど、学習会もしながら診療の質向上を目指している😃。 ------- […]
2024年8月22日 石川副院長ブログ【ポケふたで地域めぐり】 片渕先生の振り返り!地域住民への勉強会を、外来診療に活かした報告があり、みんなでディスカッションした。優しいヤブ医者と誤解されやすい家庭医・総合診療医だけど、学習会もしながら診療の質向上を目指している😃。 ------- […]
2024年8月16日 石川副院長ブログ【やっぱこれだね♪】 「患者さんの全部をみたいと思ったら、総合診療だった。」そんな志を携えて、 山本佳和さんは、札幌から釧路へ見学にきてくれた。 医学部5年生だ。2日間で、訪問診療・訪問看護・診療所外来を回り、やっぱり総合診療!と感じたみたい […]
2024年8月14日 石川副院長ブログ【ポケふたで地域めぐり】 夏休みの3日間で、8個のポケふたgetだぜ! 初めての街を訪ねるのも楽しいね! ------------------- このアカウントでは、 一緒に働く仲間づくりのために、 ■職場の魅力 ■総合診療の魅力 ■釧路の魅力 […]
2024年8月12日 石川副院長ブログ【言語聴覚士と一緒に考える😌】 道東地域の言語聴覚士が集う、北海道言語聴覚士会 釧根支部の研究総会で、講演させていただきました! 『言語聴覚士に知ってもらいたい、在宅医療とACP』という難しいテーマでしたが、グループディスカッシ ョンを交えながら、和や […]
2024年8月6日 石川副院長ブログ【医療介護 お仕事フェスタ2024】 中学3年から高校3年までの31名が、お仕事フェスタに来てくれた。 学生さんも職員もみんないい顔をしていて、企画して良かったなぁと思った😊。 学生さんが、医療・介護に少しでも興味を持ってくれたら嬉しいな‼️ ------- […]
2024年8月5日 石川副院長ブログ【地域連携ネットワークを考える@釧路】 『今日も、釧路の総合診療がアツい‼️』 北海道家庭医療学センターの草場鉄周理事長と、栄町ファミ リークリニックの中川貴史院長が講演に来てくださり、ワクワ クする内容に刺激を受けた😃!総合診療が必要な地域だから、 課題を乗 […]
2024年7月30日 石川副院長ブログ【実習も受付中❗】 医学部4年生と2年生が釧路の地域医療を見にきてくれた。 「子どもから大人までみる総合診療医がいることを知って、 興味を持ちました。」、「患者の呼び入れで、実際に立ち 上がって迎え入れる医者を初めてみました!」という感想 […]
2024年7月17日 石川副院長ブログ【暮らしもみる総合診療医の視点】 遠方の診療所に通院しづらくなり、 今後は近所の当院を受診したい という患者さん。 生活を聞くと朝寝坊しやすくて、 朝食後の薬が飲みづらかったらしい。 患者さんと相談して、 朝→昼食後に内服時間を変えた。 薬は、処方した後 […]
2024年7月6日 石川副院長ブログ【総合診療の魅力を伝えたい!】 先週、総合診療専門医・新家庭医療専門医の研修プログラム責任者会議に出席した。 貴重な意見をもらったので、どうやったら、総合診療医・家庭医の魅力が伝わるか、院内でも話し合いたい! ------------------- こ […]