2024年9月12日 石川副院長ブログ【タイからお帰りなさい🇹🇭】 寺前晃介先生が、タイのマヒドン大学大学院を卒業して、1年ぶりに釧路へ帰って来てくれた!感染症専門医の資格を活かして、しばし当院で働いてくれることに感謝。よろしくお願いします‼️ ------------------- こ […]
2024年9月9日 石川副院長ブログ【健康まつり】 9/8に、釧路協立病院横の治水公園で、第36回 健康まつりが行われた。晴天の下、約800人の来場者がきてくださり、盛大に盛り上がった。近隣学校の子ども達の発表、医療懇談、健康パネル展、物産展、フリマ、抽選会、餅まきなど、 […]
2024年9月6日 石川副院長ブログ【レスパイト(一時休息)入院】 釧路協立病院は、レスパイト(一時休息)入院も受け入れる。在宅療養中の患者さんに一時的に入院してもらうことで、介護者の負担を軽減したり、家族の事情をくむ仕組み。入院した患者さんは、入院中に専門的医療・介護を受けられるという […]
2024年9月2日 石川副院長ブログ【住民向けの勉強会】 地域住民からご指名があり、町内会館で住民向けの勉強会を開催した。依頼されたテーマは、『いつもあなたの身近に…。総合診療とは』。北海道の釧根地区には、総合診療医が4名しかおらず、まだ知名度は高くない。参加者が熱心に聞いてく […]
2024年8月30日 石川副院長ブログ【医局のマラソンランナー達】 研修や仕事を懸命にしながら、マラソンも完走するアクティブなDr.達🏃!ちなみに、私のように運動が苦手なDr.もいるので、ご安心ください~😄。 ------------------- このアカウントでは、 一緒に働く仲間づ […]
2024年8月28日 石川副院長ブログ【精神科領域もみられます😃】 釧路市内も精神科体制は厳しく、精神科外来を予約しても数ヶ月先の状態…。また、精神科の敷居が高いと悩む方はどの年代でもおられます。総合診療医は、不眠症/不安障害/うつ病/認知症などの精神科領域にも関わります。もちろん、必要 […]
2024年8月26日 石川副院長ブログ【だれでもトイレ】 SOGI(ソジ)は、誰もがそれぞれ持つ性のあり方。当院では、加藤先生とメディカルスタッフがSOGI委員会をつくって、みんながかかりやすい病院への取り組みをしている。今回は『だれでもトイレ』の紹介!だれが使ってもいいトイレ […]
2024年8月22日 石川副院長ブログ【総合診療研修の振り返り】 片渕先生の振り返り!地域住民への勉強会を、外来診療に活かした報告があり、みんなでディスカッションした。優しいヤブ医者と誤解されやすい家庭医・総合診療医だけど、学習会もしながら診療の質向上を目指している😃。 ------- […]
2024年8月22日 石川副院長ブログ【ポケふたで地域めぐり】 片渕先生の振り返り!地域住民への勉強会を、外来診療に活かした報告があり、みんなでディスカッションした。優しいヤブ医者と誤解されやすい家庭医・総合診療医だけど、学習会もしながら診療の質向上を目指している😃。 ------- […]
2024年8月16日 石川副院長ブログ【やっぱこれだね♪】 「患者さんの全部をみたいと思ったら、総合診療だった。」そんな志を携えて、 山本佳和さんは、札幌から釧路へ見学にきてくれた。 医学部5年生だ。2日間で、訪問診療・訪問看護・診療所外来を回り、やっぱり総合診療!と感じたみたい […]