【初期研修医・山岸医師の外来研修のまとめ】
初期研修2年目の山岸医師が、
釧路での外来研修を終えました。
山岸医師の感想です😃
外来について…
🩺30~60分に1人くらいのペースで外来診療
して、困り事や生活状況をじっくり聞けた。
🩺行動変容のアプローチを学ぶことで、患者
の状態に合った対応ができるようになった。
🩺特定健診、採血、ワクチン接種ができた。
訪問診療について…
🩺患者背景や抱える疾患も様々で、幅広い知識が求められると感じた。
🩺患者さんのホームなので、病院にいるときと比べて表情や話し方に違いがあると感じた。
🩺緩和ケアの手技を学んだ。
カンファレンスについて…
📎他院入院中の患者さんの、当院訪問診療へ移行するための多職種カンファに参加。訪問診療に必要なことや患者・家族の意向を確認できた
📎気になるカンファで、多職種の視点から意見を出しあい関わり方を考える場は、とても重要と感じた。
まとめ…
📍外来や訪問診療で、今後の診療に活かせる学びを得ることができた。
📍地域の規模が小さい病院や診療所だからこその強みとして、職種間のコミュニケーションのとりやすさと、連携力の高さを感じた。
📍釧路は若い医師が多く、勤医協の中でも活気のある地域と感じた。
釧路のここがすごい!
😊人が良い!
😊コミュニケーションがとりやすい!
😊多職種がたくさん意見を交わせる土台!
😊ご飯が美味しい!
丁寧に研修を積んでくれてありがとう!
こちらもたくさん刺激をもらいました。
釧路で待ってますよー😊
-------------------
このアカウントでは、仲間づくりのために、
🗾地域医療の魅力
🩺総合診療の魅力
🏡釧路の魅力
などを発信しています!
@shaw_ishikawa
☝️フォロー・いいねを遠慮なくポチっと
-------------------
#研修医 #総合診療科 #総合診療 #家庭医療 #釧路 #地域医療